“ブライトリング”と聞くと「ナビタイマー」や「クロノマット」といったモデルを思い浮かべる方が多いと思いますが、本日ご紹介するのは、60年以上前の発売当初から200m防水という高い機能性を備えていたダイバーズウォッチ「スーパーオーシャン」の最新モデルです。
BREITLING/ブライトリング SUPER OCEAN AUTOMATIC 42(Ref.A17375211B1A1) ¥594,000(税込)
オメガのマスターシリーズをはじめ、ロレックスのGMTマスター等、現代においても非常に人気の高いスポーツモデルが誕生した1957年にスーパーオーシャンは生まれました。
その時代、技術面において高い防水性や、耐久性を兼ね備えた腕時計は限られたメーカーでのみの製造しか出来ず、ブライトリングというブランドが当時から腕時計製造に関して高いノウハウを持っていた事が伺えます。
それからも、更に高い防水性を備えた「スーパーオーシャン ディープシー」や、発売当初のデザインを忠実に再現した「スーパーオーシャン ヘリテージ」といった、数々のスーパーオーシャンが誕生してきましたが、今回のモデルは、その中でも特に腕時計愛好家からの支持が高い「スローモーション」と呼ばれる、どこかレトロでありながら機能美を追求したシンプルデザインを取り入れたスーパーオーシャンとなります。
視認性の高いアワーマーカーがプリントされたホワイトカラーのダイアルリングは、すり鉢状に形成がされており、従来のスーパーオーシャンとは全くの別物だと認識していただけるのではないでしょうか。
重たく感じられがちなダイバーズウォッチの定番となるブラックカラーも、ダイアルリングのホワイトによってそのイメージを払拭。よりスマートに魅せるデザインは、フォーマルはもちろんカジュアルなシーンにおいてもファッショナブルに腕元で輝きます。
そして、このモデルのもう一つの特徴となる分針。ポインターが四角形になっており、堅牢なダイバーズウォッチにポップなイメージがプラスされる事で、無骨さが軽減され着用者を選ばない仕上がりになっています。
防水性はプロフェッショナル仕様の300m防水。日常生活での水回りはほとんど気にする必要が無く、マリンスポーツはもちろん、様々なアクティビティにも着用が可能なタフさを備えています。
ムーブメントは、ETA‐2824をベースにブライトリングが改良を加えたB17を搭載。
汎用性の高さから長期に渡るメンテナンスが可能という安心感と、安定した精度に定評のある自動巻ムーブメントとなります。
2022年、ブライトリングが新たに生みだしたダイバーズウォッチは、1960年代のオリジナルモデルを忠実に再現した新たなスーパーオーシャンとなっています。
サイズバリエーションも36mm、42mm、44mm、46mmと幅広く用意されていますので、お気に召すモデルを大丸福岡天神店にてご覧頂ければと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
◆本日ご紹介の商品詳細はこちらから→https://watch-fukuoka-tenjin.com/product/breitling/superocean/p-a17375211b1a1/