【特集】パルミジャーニ・フルリエ ~スイス訪問記①~

2025.04.15 
PARMIGIANI FLEURIER(パルミジャーニ・フルリエ)

本日よりスタートする訪問記「パルミジャーニ・フルリエ ~スイス訪問記~」ということで、スイス・ヌーシャテル州フルリエのパルミジャーニ・フルリエに関わる重要拠点の視察訪問記を、3回に分けて本日より更新いたします!

 


(↑今回、旅を共にする「パルミジャーニ・フルリエ トリック プティ・セコンド」)

今回は、ジュネーブで行われる時計業界最大の新作発表会「Watches and Wonders Geneva 2025 」へ参加した後、パルミジャーニ・フルリエの本社および工房へお邪魔するという長めのスケジュールのため、スーツケース2つという重装備で出発。福岡空港から羽田空港まで飛び、そこからスウェーデン・ストックホルムのアーランダ空港で乗り継ぎ、ジュネーブ空港へ向かいました。

 


(↑ストックホルムからジュネーブへ向かうスイスエアの機内から見えるアルプス山脈。)

さて、自宅からジュネーブ空港まで約19時間の行程を経て、ようやく到着したホテルで「Watches and Wonders Geneva 2025 」に向けて事前準備を整えていきます。

 

基本的には4/1~4/3の3日間で取り扱いブランドのブースにお邪魔し、新作のチェックと1年間のブランドの動きについて説明を受けます。ちなみに4/4以降は一般公開されるため、ほとんどの正規販売店や輸入代理店はこの3日間でスケジュールを組んでいることがほとんどです。

 

 

というわけで、ついに「Watches and Wonders Geneva 2025 」の会場へ。今回はパルミジャーニ・フルリエの記事ですので、他ブランドについてはご興味のある方はぜひ店頭にお越しいただければ私(甲斐)よりお話しさせていただきます。お気軽にお申し付けください!

 

会場内はブランド規模によって大小さまざまなブースが設置されています。パテック・フィリップやロレックスはもちろん最大級でしたが、パルミジャーニ・フルリエについても想像を超える規模のブースで私たちを迎えてくれました。

 


(↑パルミジャーニ・フルリエのブース:驚いたのはブース内にいる関係者の多さ。世界的な人気と日本での知名度の差を再認識できる光景でした。)
ブース内には、創業者のミシェル・パルミジャーニ氏や現CEOのグイド・テレーニ氏が、世界中の様々なメディアや販売店の代表とコミュニケーションを取る姿も確認できました。(私はすぐに商談だったためご挨拶できず…。グイド氏には今年の春以降お会いできればと思っています!)

 

 

第二弾(4月18日公開予定)は、パルミジャーニ・フルリエの工房見学について書きたいと思います!

第三弾の新作紹介は4月25日公開予定です。お楽しみに!

≪お問い合わせ先≫
パルミジャーニ・フルリエ 大丸福岡天神店
営業時間:10:00~19:00
電話:092-707-2669
住所:〒810-8717 福岡県福岡市中央区天神1丁目4−1 大丸福岡天神店 東館4階